Counter Weight Set(カウンターウェイトセット)
DUNCAN(ダンカン)
フリーハンドトリックとは、手が自由になる。つまりヨーヨーのストリングを手に付けないトリックです。
手の代わりにカウンターウェイトと呼ばれる重りを付けてダイナミックにプレイします。通称『カウンターウェイトトリック』や『5A(ファイブエー)』と呼ばれています。
そのカウンターウェイトセットです。
ラバースポンジ素材の当たっても痛くないボール1個とダイス2個の組み合わせです。
ラバースポンジ素材のカウンターウェイトは、中に重りが仕込まれていいます。このため、しっかりと重たく体に当たってもそんなに痛くありません。
フリーハンドトリックが初めてのプレイヤーは、まずは痛くないスポンジボールでフリーハンドトリックを楽しんで下さい。
ダイスは、プラスチック素材の堅いウェイトです。このため体に当たると痛い!です。
しかし、しっかりとしたスピードが出るので、ダイナミックな高速トリックに適しています。
フリーハンドトリックに慣れてきたら、是非、堅い方のダイスで上級プレイに挑戦して下さい。
フリーハンドトリックは、ストリングにカウンターウェイトさえ付ければ、どんなヨーヨーでも楽しむ事ができます。
普通は、1A(ワンエー)ストリングトリック機種で利用されるのがほとんどです。
是非、ご自分のヨーヨーにカウンターウェイトを付けて、フリーハンドトリックに挑戦して下さい。
仕様
項目 | 内容 |
---|---|
ラバーボール | 1 個 |
ダイス | 2 個 |
仕様は予告無く変更される場合がございます。
.
![]() | 商品番号 | 3157PK |
---|---|---|
価格 | 440円 | |
COUNTERWEIGHT SET-ボール1個 ダイス2個 | ||
カテゴリマップ
★DUNCAN(ダンカン)
ハードコアシリーズ
デラックスシリーズ
■ | METAL ZERO (メタル ゼロ) |
■ | ECHO Kota Watanabe (エコー コウタワタナベ) |
■ | STRIX (ストリクス) |
■ | ECHO (エコー) |
■ | METROPOLIS (メトロポリス) |
■ | RAPTOR (ラプター) |
■ | Metal Drifter (メタル ドリフター) |
スペシャリティーシリーズ
■ | LIGHT UP FH ZERO (ライトアップ エフエイチ ゼロ) |
■ | PULSE (パルス) |
■ | LIME LIGHT (ライム ライト) |
■ | Sportsline (スポーツライン) |
■ | Reflex (リフレックス) |
ビンテージシリーズ
■ | Jeweled Professional (ジュエル プロフェッショナル) |
■ | Wooden Super Tournament (ウドゥン『木製』 スーパー トーナメント) |
■ | 75th Anniversary Vintage (75周年アニバーサリー ビンテージ) |
クラシックシリーズ
■ | WHEELS (ホイールズ) |
■ | ProFLY (プロフライ) |
■ | ProYo Translucent (プロヨー トランスルーセント『半透明』) |
■ | ProYo (プロヨー) |
■ | Imperial (インペリアル) |
■ | Butterfly (バタフライ) |
その他のヨーヨー
■ | 初心者セット | ■ | 初心者セット | ■ | Party Pack (パーティーパック) |
■ | アクセサリセット パンダ+ビートル |
■ | アクセサリセット Throw Monkey | ■ | アクセサリセット Flying Panda | ■ | 光るヨーヨークリスマスセット (20個限定) |
■ | BumbleBee改造セット |
■ | アクセサリセット Speed Beetle | ■ | ProFire (プロファイヤー) |
■ | SPEED RACER (スピードレーサー) マッハGoGoGo |
リターンシステム
パーツ・消耗品等
■ | MOD Spacers Recessed (モッド スペーサー レセス) |
■ | MOD Spacers Hole (モッド スペーサー ホール) |
■ | Ball-Bearing Yo-Yo Parts Kit (ボールベアリング ヨーヨー パーツキット) |
■ | Yo-Yo String (ヨーヨー ストリング) |
■ | Yo-Yo String (ヨーヨー ストリング) |