コーラの落とし穴(笑)
西岡幸一郎と申します。
今年のコーラのおまけですが、戻りが弱いと思ったら2つに分かれて飛んで行きました(笑)ギャラクシー当たった方は注意して下さい、
いきなり軸が外れます。私は素直にハイパーループで遊び直しました。これは削って改造ヨーヨーにしようかと目論んでおります。
どうもスーパーやチャレンジはそんな事無いみたいです。
投げ方が悪いのかも知れませんが、一応おまけヨーヨーを使う方に注意喚起お願いします。
コメント 06/10/13 HN マサヒロさん
「コーラの落とし穴(笑)」で書かれていたことですが、自分はスーパーでもチャレンジでもアクセルからボディが外れたものがありました。逆に、ギャラクシーではそういうことはありませんでした。
コメント 06/10/13 店長
私のコカコーラヨーヨーも空中分解しました。(T_T)
ついでだから、トランザクセルにたっぷり油を注してルーピング様にセッティングしました。(^^;
みなさん苦労されてる見たいですね。
コメント 06/11/06 西岡幸一郎さん
西岡幸一郎です、現在壊れたギャラクシーを改造再生中です。完成しましたらまたご連絡させていただきます。多分コーラの沼になるかと(笑)
雪隠堂さんのブログの真似で復活したギャラクシーでしたが、ふと見ると工業用ベアリングが…組み込んじまえ〜!で、こうなりました(笑)
要らない事してトドメを刺した形ですが、これでギャラクシーミサイルの製造に本腰を入れられます。
手持ちのメタリックミサイル(黒)にもう一つ空中分解したギャラクシーを組み込む計画です。
今回のギャラクシーはまた別な物に組み込もうかと(笑)
店長さん、Blind Orbiterの入荷お待ちしています(笑)
カテゴリマップ
★ヨーヨーにハマった人達!トップページ | ||
---|---|---|
★ 謎の雪隠堂 | ○ コレクション01 | ○ 日本の宝 |
○ ヨーヨー屋倉庫 | ○ コーラの落とし穴(笑) | ★ 我が家の一室 |
○ バザーに共感 | ○ コンケイブベアリングの作り方 | ○カスタムProfly |
○キャップを膨らます | ○学童での取り組み | |
▼ 熱い思い | ▼ ギャラリー | |